ニュースデザインテンプレート図形・オートシェイプ使い方講座

パワーポイント使い方講座

ページ番号の前後に任意の文字を入力する

前項でページ番号を表示する方法をご紹介しました。そのままでは数字のみがページの右端に表示されるのですが、ページ番号の前後には文字入力ができ、番号を見やすく編集することができます。

文字の入力はスライドマスタ内で行います。ツールバーの「表示」→「マスタ」→「スライドマスタ」をクリックします。

(図1)スライドマスタメニュー


「スライドマスタ」が表示されました。画面右下の「数字領域」と書かれたテキストボックスがページ番号用の領域です。

(図2)数字領域


この「数字領域」の<#>の前後をクリックし、任意の文字を入力します。(<#>はページ番号を自動入力するためのいわばプログラムが組み込まれていますので、消さないように注意して下さい。)

(図3)前後に文字入力


文字入力が終了したら、ツールバー「スライドマスタ表示」−「マスタ表示を閉じる」ボタンをクリックします。

(図4)スライドマスタを閉じる


ページ番号の後ろに文字が追加され見やすくなりました。

(図5)ページ番号前後に文字入力


 

Copyright (c) 2009 Powerpoint All Right Reserved.

トップページデザインテンプレート図形・オートシェイプパワーポイント使い方講座|||